2024-07-01から1ヶ月間の記事一覧
2001年 東宝 監督:神山征二郎 原作:五木寛之 出演:安田成美、三國連太郎、倍賞美津子、渡部篤郎、南野陽子 鑑賞:BS松竹東急 五木寛之のエッセイを映画化した作品です。安田成美の若さがはじけている反面晩年の三國連太郎の重厚なお芝居が楽しめます。一…
暑い日が続きますが皆さまお元気にされていますでしょうか私は8月からの学校の夏休み期間の宿題作成に追われていますがなんとか目途がたってきました4月から日本語の先生になって生徒達とともに学びながらともに育ちなんとか1学期を終えようとしています…
2017年 東宝 よしもと 監督:板尾創路 原作:又吉直樹 出演:菅田将暉、桐谷健太 鑑賞:地上波デジタル(ABC) 小説は芥川賞を受賞していますがまだ未読です。漫才と取り組む3人をベースにして物語は展開していきます。菅田将暉、桐谷健太も大阪出身なので…
バッテリーが朝100%充電して夜までもたなくなってきたので買い替えることにしましたiPhone11からiPhone15イメージカラーのイエローですアップルの公式サイトで注文して翌日には届きましたデータ移行も多少もたつきましたがなんとか全部移行できたようですア…
今日の写真は先日の日曜日七夕祭りが開催されている四天王寺さんに行ってきました笹に短冊をつけている浴衣姿の娘さんを1枚いただきました日本の夏のはじまりですねもうまもなく梅雨明けでしょうか昨日は授業中体調不良を訴える生徒が3名ありました暑さが…
2023年 ソニー 出演:デンゼル・ワシントン、ダゴダ・ファニング 鑑賞:Amazonプライム(配信) デンゼル・ワシントンの安定した正義の味方を演じる3作目です。もうこれで最後のような感じのタイトルですね。本当にファイナルなんでしょうか。原題では、た…
昨日は写真倶楽部の月例会に参加してきましたそれぞれが力作を持ち寄って先生が辛口評価をしていただきました今回は4枚組み写真で「入選」の評価をいただきました画題:「子ども日和」最近は仕事が忙しくあまり写真を撮れていませんのでこうして評価してい…
今週も無事に終わりましたと言いたいところですがやはりなんやかんやと事件は起こります今週は10月から専門学校への受験が始まりますので面接の指導に四苦八苦していました先生が言ったことを一語一句書き写していくので自分の頭で考えてくださいと言いま…
1997年 20世紀フォックス監督:ヤン・デ・ポン出演:サンドラ・ブロック、ジェイソン・パトリック、ウイレム・デフォー 鑑賞:BS日テレ(オリジナル言語) 前作で主演したキアヌ・リーブスが降板したため、ヒロイン役だったサンドラ・ブロックを主役に据えた…
雨が強く降っている大阪の朝ですここ最近の暑さは半端なく朝からエアコンをフル稼働して過ごしています今日の写真は先日の日曜日夏の日差しが照り付ける中長居植物園にカメラを持って出かけました暑さからなのかトンボがじっとしていましたので初めて撮るこ…
2014年 東宝 監督:周防正幸 出演:上白石萌音、富司純子、長谷川博己、草刈民代、竹中直人 鑑賞:NHKBS 上白石萌音が主演の田舎出身の方言の強い女の子が、厳しい修行に耐えながら立派な舞妓さんになっていくお話です。題名は「マイフェアレディ」からいた…
昨日の日曜日も大阪は半端ない暑さでした夕方から四天王寺さんの七夕まつりに出かけてきました今日の写真は四天王寺さんからのあべのハルカス七夕らしい空に加工してみました今日も暑いみたいです熱中症にお気をつけいただいて素敵な1週間にされてください(^…
昨日の大阪は梅雨明けしたようなお天気で強烈な暑さでした南アジアから来ている留学生も日本の暑さは半端ではないようで昨日学校で一人熱中症のような症状があり病院に連れて行くという事案が起こりましたこれから先の夏が思いやられます今日の写真は、先日…
昨日の授業は日本の伝統行事を学習するということで「七夕」を学びました七夕伝説をアニメ動画で学習しそれから短冊、提灯、天の川と笹に付ける飾り付けを作りました一生懸命に作っている姿が微笑ましかったです私のクラスの生徒達です1日だけの公開とさせ…
雨が続きますねまさに梅雨真っ只中な感じがします今日の写真は長居植物園で撮った紫陽花の上に乗った蟷螂の赤ちゃんそれと自宅の庭にいるアマガエル低気圧の影響なのか偏頭痛がでてきました鎮痛剤で治まってくれていますが加齢とともにガタがきますね(笑)お…