ホームシアターブログ

プロジェクターとスクリーンで自宅で映画を楽しんでいます。

🎬 ロケットマン

f:id:AZM57:20210428054024j:plain

2019年 パラマウント

監督:デクスター・フレッチャ

出演:タロン・エガートンジェイミー・ベルリチャード・マッデン

【あらすじ】

不仲な両親の間で孤独に育った少年は音楽の才能を開花させ、古くさい本名を捨て「エルトン・ジョン」と名乗り、レコード会社の公募で出会ったバーニー・トーピンの美しい詩の世界に惚れ込み、一緒に曲作りを始める。そして誕生した、彼の代表作として世界的に知られる名曲「ユア・ソング(僕の歌は君の歌)」が注目され、デビューが決まる。LAのライブハウスでのパフォーマンスをきっかけに、エルトンは一気にスターダムへ駆け上がっていくのだが…。

 

これまでの聴いてきた音楽の中で「エルトン・ジョン」というシンガーはほとんど真剣に聴いていた時がなかったように思います。かろうじて「ユア・ソング」と「イエロー・ブリックロード」を耳にしたくらいです。主演のタロン エガートンの歌唱力が凄かった、内容もエルトンの孤独感を病院の治療中に語りながら回想シーンの様に物語が構成され鑑賞しやすかったです。こうして壮絶な彼の人生といいますか、生き様を見てしまいますとまた改めて、エルトン・ジョンを聴いてみようと思います。早速ベストをポチろうかな(笑)、アマゾンミュージックでベストが聴けるので、とりあえず今日はこれを聴きながら出勤します。CD売れないのがわかります…(-.-)

🎬 朝が来る

f:id:AZM57:20210427052837j:plain

2020年 キノフィルムズ

監督: 河瀨直美

出演:永作博美, 井浦新, 蒔田彩珠, 浅田美代子, 佐藤令旺

【あらすじ】

一度は子どもを持つことを諦めた栗原清和と佐都子の夫婦は「特別養子縁組」という制度を知り、男の子を迎え入れる。それから6年、夫婦は朝斗と名付けた息子の成長を見守る幸せな日々を送っていた。ところが突然、朝斗の産みの母親“片倉ひかり"を名乗る女性から、「子どもを返してほしいんです。それが駄目ならお金をください」という電話がかかってくる。

 

冒頭からとても丁寧な作り込みで、ものすごく丁寧な描写、河瀨直美監督『らしさ』を随所に光らせる風景の切り取り方など、重い題材ながら流石だなと思わせる時間軸を上手くずらした展開は見事でした。この映画が永作博美が主演となっていますが、蒔田彩珠とダブル主演といってもいいほど若い彼女の重たい演技は観ている者を惹きつけます。美しい場面には考え尽くされた「光」、悲しいときには「影」を感じるというような映像の調節も河瀨直美監督らしい演出だと思います。14歳のひかりから貰った「手紙」を佐都子(永作博美)が最後に改めて読み直す際の、消しゴムで消された文章が「ひかりの人生」を象徴しています。同時に、佐都子とひかりが(産みと育て)一つに繋がる瞬間でもあります。見終わった後は、是枝裕和監督の名作「そして父になる」を思い出しました。深いところでは共通するテーマであると感じます。辻村深月の原作も読んでみようと思います。

 

🎬 最高の人生の見つけ方

f:id:AZM57:20210425051414j:plain

2020年 ワーナーブラザーズ

監督:犬童一心

出演:吉永小百合天海祐希ムロツヨシ満島ひかり前川清

【あらすじ】

家庭のために生きてきた主婦・幸枝と仕事のために生きてきた女社長・マ子。余命宣告を受けたふたりは、12歳の少女の「死ぬまでにやりたいことリスト」を実行する旅に出る。

 

アメリカ版のリメイクですが、実にテンポがよくあっという間に見終わったという感じでした。今回もNetflixで鑑賞しました。吉永小百合さんのちょっと抑えたちょっと老けた演技に対して、天海祐希の男らしい演技これがまた好対照で実に良かったです。それとお二人が本当にスカイダイビングをしているので感動です!ムロツヨシの忠誠心あふれる人のいい秘書ぶりも良かったし、前川清演じる何にもしない腹立たしい夫がそれまでの自分を反省して家事を頑張る姿が実にいい、この見事なダメっぷりに拍手喝采です。本当は勇気があって芯がしっかりしている女性と、本当は自信がなく弱虫な女性の話。とにかく演技がうまい女優のお2人!!!安心して観られる作品です。

🎬 バード・ボックス

f:id:AZM57:20210424054531j:plain

2017年 アメリ

配給:Netflix

監督:スサンネ・ビア

出演:サンドラ・ブロック

【あらすじ】

未曾有の謎の異変に襲われ、世界の終焉と人類の滅亡が迫る近未来世界。異変が次々と起こる中、生き残るためにできることは、決して“それ”を見ないということだけだった。思いがけず子供を身ごもったマロリーは、幼い命を守るため、目隠しをして命懸けの逃避行に出る。

 

この作品がNetflix専用作品でおそらくBD化はしばらく先になりそうですね。こういう作品がどんどん増えていくんでしょうね。そういえば、デニーロ、パチーノ、ペシの「アイリッシュマン」もNetflix専用作品なので、プレミア上映のみでいまだにBD化はされないみたいですね。これからこんなネット配信専用の映画も増えていくんでしょうね。この映画は最初から最後まで、隙のないキレイ展開でした。現在と過去の2軸でストーリは進みますが、なぜ現在で今のような行動を取ってるのか、徐々に紐とかれていき、気持ちのいい答え合わせでした。川下りのシーンは手に汗握りますが、目隠ししていては無理でしょう・・・ってつっこみどころもありますが、それもスリリングな展開でどんどん進んでいきます。一気に見せてくれるパニック作品でした。ご覧になるにはNETFLIXに加入されてください。月々880円から最近990円に値上がりしました(笑)

🎬 ゴースト ニューヨークの幻

f:id:AZM57:20210422061356j:plain

1990年 パラマウント

監督:ジュリー・ザッカー

出演:パトリック・スウェイジ, デミ・ムーア, ウーピー・ゴールドバーグ

【あらすじ】

恋人モリーと幸せに暮らしはじめた矢先、暴漢に命を奪われたサム。だがその死は陰謀によるものだった。サムの魂はこの世にとどまり、インチキ霊媒師の力を借りて、愛するモリーを守ろうとするのだが……

 

もう30年も前になるんですね。実に久しぶりに観ました。ほとんど内容といいますかストーリーを忘れていて、改めてこういうストリーだったんだと感心しながの再見でした。心霊を絡めた恋愛ものと思ったら本筋はサスペンスだったんですね。今回はNetflixで見たんですがなんとも画質が素晴らしい音声もいいし30年前の作品とは思えないきらきらと輝いていました。デミー・ムーアのショートヘアは実に可愛いんですが、なんといってもこの作品はウーピー・ゴールドバーグが光ってますよね。霊媒師のオダ・メイなしではこの作品は成り立たなかったと思います。さすがアカデミー脚本賞です。久しぶりに観て今のデミーやウーピーの作品を観たくなりました。

 

🎬 私は貝になりたい

f:id:AZM57:20210420060332j:plain

1959年 東宝

監督:橋本忍

出演:フランキー堺

【あらすじ】

理髪店を営む豊松は招集され、つらい軍隊生活を経て復員。やっと妻と息子と三人で平和な生活を取り戻した途端、思いがけない戦犯のレッテルを貼られ、逮捕されてしまう。絞首刑の判決を受けた豊松は、講和条約締結で釈放されることを信じ、希望を抱くが…。

 

フランキー堺といえばコメディタッチの映画を想像してしましますが、この作品は実に重い戦争という悲惨さを訴えた重厚な作品でした。そしてモノクロというのが当時の思いや雰囲気をさらに深くさせてくれています。「社会」というものがいかに不公平で不条理なものであるか、その「社会」を作る「人間」という存在にこれ以上ない絶望を感じながら処刑される清水の姿は言葉になりませんでした。私自身、戦争映画をあまり観た経験がないからかもしれませんが、この映画から学ぶものがたくさんありました。観たあとのあの虚無感こそ、戦争を表しているんじゃないかと思います。救いのない内容ですが、こういう角度からも戦争というものが考えられるという意味でも多くの人に観てほしい作品だと思います。

 

🎬 彼女

f:id:AZM57:20210418051619j:plain

2021年 Netflix

監督:廣木隆一

出演:水原希子 さとうほなみ

【あらすじ】

裕福な家庭に生まれ育ち、何不自由ない生活を送ってきたレイ(水原希子)はある日、高校時代に思いを寄せていた七恵(さとうほなみ)から連絡を受け、10年ぶりの再会を果たす。しかし喜びも束の間、夫からのDVで全身あざだらけな姿を目の当たりにし愕然とする。追い詰められ死を口にする七恵に「それならば夫が消えるべきだ」と諭すレイ。そして「だったら殺してくれる?」と呟く七恵。彼女が生きるためにレイは、七恵の夫を…

 

この映画はNetflixで配信された作品で、劇場公開やBD販売などされるかは不明です。Netflixの会員になっている方ならどなたも視聴可能な作品です。こういうネット配信の時代になってきたんですね。

ブログ繋がりのちびゴリさんが昨日記事をアップされていて、丁度その時観ていたというのもなんとも奇遇な作品でした。

トランスジェンダー関連の作品が連続してますが、やはり女性は美しいですね。主役のお二人はまさに体当たりの演技、はじめのつかみはばっちりでサスペンスの香りがしましたが、ちょっと長尺すぎたのが難点かな。でも最後の20分くらいのレズビアンのシーンは惹きつけられましたよ。それと田中哲司扮するタクシーの運ちゃん、このシーンは必要だったかなと思いますが、ああいう人いるよなと思わず頷いてしまいました。真木よう子はどういう関連なのかちょっとわかならかったけど、あのシーンのお婆さんが烏丸せつこだったんですよね。音楽は細野晴臣、やはりいいですよ。ロードムービーなので風景描写も美しいし、とにかく見どころ満載の作品でした。それにしても興行収入はどうやって稼ぐのかな。と素朴な疑問です(-.-)